レトルトカレー図鑑

アイテム

エスビー食品 あらびき肉&ごろごろ野菜 こく深キーマカレー デミグラスソースの濃厚な味わい

エスビー食品 あらびき肉&ごろごろ野菜 こく深キーマカレー デミグラスソースの濃厚な味わい

2025.8.25
  • 名称/品名
    カレー
  • 原材料名
    野菜(玉ねぎ、赤ピーマン、たけのこ)、フライドポテト(国内製造)、豚肉、パン粉、牛肉、牛脂、濃縮デミグラスソース、トマトペースト、小麦粉、ビーフペースト、砂糖、カレー粉、ウスターソース、玉ねぎエキス、食塩、香辛料、酵母エキスパウダー/調味料(アミノ酸)、カラメル色素、乳酸Ca、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・豚肉を含む)
  • 内容量
    150g
  • 製造者/販売者
    販売者:エスビー食品株式会社 製造所:株式会社アーデン
  • 栄養成分表示
    1食分(150g)あたり エネルギー 183kcal、たんぱく質 6.5g、脂質 9.0g、炭水化物 18.9g、食塩相当量 2.2g
  • JAN/EANコード
    4901002189594
  • 調理方法
    外箱ごとレンジ、湯煎
  • 入手経緯
    2025年8月15日 神奈川県横浜市内オーケーストアにて購入

パウチ開封と同時に誇張されたかのような牛肉と、旨味を予感させるデミグラスソースの香りが鼻に飛び込みます。

カレーソースはドロッと粘度が高いゼラチンタイプ。予想通りソフトなスパイス感と旨味たっぷりのカレーソースではありますが、いわゆる単純な欧風カレーではありません。

具材はたっぷり牛豚合い挽き肉、タマネギ、赤ピーマン、タケノコと皮付きフライドポテト。

タケノコは食感にアクセントを与えつつ、フライドポテトはコクとほんのりとした甘味のバランスがエクセレント。合い挽き肉は言わずもがな旨味、風味が効いています。

あらゆる点でハイレベル。有名店ものほど個性は無くともこれほど洗練された製品も珍しいのではないでしょうか。

特徴

  • 具材の調理レベルが最高峰
  • フライドポテトのおいしさ
  • 肉の旨味とタケノコの食感
  • 内容量の少なさだけが弱点

辛さ

★★★☆☆

おすすめ度

★★★★★

違反報告