アイテム
サントリーフーズ ボス ハウスブレンド ほろにが焙煎
2025.9.28
- 名称、品名コーヒー飲料
- 原材料名牛乳(国内製造)、砂糖、コーヒー、乳製品/カゼインNa、乳化剤、香料、塩化K、甘味料(アセスルファムK)、塩化Mg
- 内容量185g
- 製造者、販売者サントリーフーズ(株)
- 栄養成分表示100gあたり エネルギー 24kcal、たんぱく質 0-0.8g、脂質 0-1.6g、炭水化物 3.8g(糖類 3.2g)、食塩相当量 0.12g
- 缶の材質スチール
- JAN/EANコード4901777437715
- 入手方法2025年9月27日 神奈川県横浜市内の自動販売機にて購入
まれに姿を現す今ひとつキレのないデザインの自販機限定品+コーヒー飲料規格の合せ技。
これは。。。
所感
ヌメりのあるミルク感はまるで豆乳。コーヒーの味自体は薄口でありながら妙に苦味を感じるのは香料の為せる技でしょうか。
長らく缶コーヒーを嗜んでいるからか、こうしたほろ苦系を口にすれば脊髄反射的に「秋」を感じる身体と成り果ててしまいましたが、ちょうど2年前の同種の製品、その名も「ほろにが 余韻の深煎り」は「コーヒー」規格であり、この2年で状況がかなり悪化してしまったのだなと寂しい気持ちに。
「ハウスブレンド」ということで親しみやすさはたしかである一方、コーヒーとしての力強さに欠け、一定のコクは認めつつも飲み応えという点では物足りなさは否めません。
特徴
- 豆乳のような口当たり
- コーヒーは薄口ながらほろ苦さはあり
- 頂きやすい仕上がりも物足りなさあり
おすすめ度
★★★☆☆
違反報告
> 一覧ページに戻る