アイテム
はじめ 宮崎牛カレー
2025.4.12
- 名称/品名カレー
- 原材料名野菜(じゃがいも(国産)、玉ねぎ、人参)、牛肉(宮崎県産)、豚脂、小麦粉、砂糖、果実ペースト(マンゴー、りんご)、食塩、カレー粉、トマトペースト、ビーフエキス、トマトピューレ、チャツネ、香辛料、食用調合油、野菜ペースト(生姜、にんにく)、還元あめ、酵母エキス/カラメル色素、増粘剤(加工でん粉)、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸味料、香料(一部に小麦・牛肉・大豆・りんごを含む)
- 内容量150g(1人前)
- 製造者/販売者株式会社一(はじめ)
- 栄養成分表示1人前(150g)当たり エネルギー 141kcal、たんぱく質 3.2g、脂質 7.6g、炭水化物 14.8g、食塩相当量 2.1g
- JAN/EANコード4514017016078
- 調理方法湯煎、レンジ
- 入手経緯2025年1月12日 神奈川県横浜市内のマルエツにて購入
まれに現れる黒地に金のフォントデザインのご当地牛系カレー。これ系で豚もあったような。
所感
誇張されたかのような牛肉の香りと旨味はややチープ。辛味は弱くマイルド。また、野菜、果物の甘味の印象が強く頂きやすい仕上がりとなっています。
具材はジャガイモ、タマネギ、ニンジンと牛肉。いずれも煮えすぎて溶ける寸前。牛肉は挽肉レベルでわずかに存在が確認できるレベル。ある意味模範的なレトルトカレーといえなくもありません。
それにしても物価高の影響か、キーマカレーでもないのに1人前150gとは少なすぎでは。
特徴
- 没個性的なれどマイルドで頂きやすい仕上がり
- 野菜、果物由来の風味と甘味
- 心地良いコク
- やや脂が強く残る
- 内容量、コスパに疑問あり
辛さ
★★★☆☆
おすすめ度
★★★☆☆
違反報告
> 一覧ページに戻る